キッチンはタカラスタンダードのレミューを採用しました。
リフォーム前は、開き扉の収納が使いづらく、物が収納しきれずにカウンター上にあふれている状態でした。
かつ、置き型の食洗器を使用していたので、調理スペースもほぼ使えない状態でした。
リフォーム後は収納がぐっと増え、お喜びいただきました。
            Topリフォーム施工例奥様に感謝のキッチンリフォーム!【コンテスト入賞】
奥様に感謝のキッチンリフォーム!【コンテスト入賞】
 
            
                            リフォーム概要
                3人のお子様がいらっしゃるH様ご夫婦。お子様たちは既に独立され、現在はご主人と奥様の2人暮らしです。
30年間、たくさんの料理を作ってきたキッチンはかなり年季が入っていました。
奥様への感謝を込めて「奥様が喜ぶキッチンにリフォームされたい」とのことで、ご依頼をいただきました。
【お客様のご要望】
・とにかくキッチン廻りの小物をスッキリさせたい。
引き出し式の収納にしたい。
・食洗機をビルトインに変えたい。
・ご主人様がクオーツストーンの原材料を取り扱うお仕事なので、是非レミューのクオーツストーンを使用したい。(耐久性等、素材の良さをよく理解されているため)
【セダー建設からの提案】
リフォーム前に調査にお伺いした際、背面収納側のコンセントからミキサーなどの電源を使用されていたので、キッチンの調理スペース前にコンセントを新設するご提案をしました。とても便利になったと喜んで頂けて良かったです。
またアイラックを設置したのですが、奥様が小柄なため、あまり高い位置だと操作するのが難しいと思い、天井から10㎝下げて吊戸棚を設置させていただきました。
【お客様の声】
ビルトイン食洗器を入れたのに、以前より収納量が圧倒的に増えたことに驚いています。
特にアイラック収納にキッチン廻りの小物が全て収納できるようようになりました。
ホーロー製のキッチンパネルは、実際に使用してみると本当に便利です。
シンク廻りに置いていて、容器の底がヌルヌルになってしまっていた洗剤やハイター等も宙に浮かせることで解決しました。
キッチン本体の収納が増えたことで背面食器棚の下段は丸々空いてしまったので、資源ごみのゴミ箱を入れる事にしました。
キッチンスペース自体がスッキリして、本当に良かったでです。
                
            
30年間、たくさんの料理を作ってきたキッチンはかなり年季が入っていました。
奥様への感謝を込めて「奥様が喜ぶキッチンにリフォームされたい」とのことで、ご依頼をいただきました。
【お客様のご要望】
・とにかくキッチン廻りの小物をスッキリさせたい。
引き出し式の収納にしたい。
・食洗機をビルトインに変えたい。
・ご主人様がクオーツストーンの原材料を取り扱うお仕事なので、是非レミューのクオーツストーンを使用したい。(耐久性等、素材の良さをよく理解されているため)
【セダー建設からの提案】
リフォーム前に調査にお伺いした際、背面収納側のコンセントからミキサーなどの電源を使用されていたので、キッチンの調理スペース前にコンセントを新設するご提案をしました。とても便利になったと喜んで頂けて良かったです。
またアイラックを設置したのですが、奥様が小柄なため、あまり高い位置だと操作するのが難しいと思い、天井から10㎝下げて吊戸棚を設置させていただきました。
【お客様の声】
ビルトイン食洗器を入れたのに、以前より収納量が圧倒的に増えたことに驚いています。
特にアイラック収納にキッチン廻りの小物が全て収納できるようようになりました。
ホーロー製のキッチンパネルは、実際に使用してみると本当に便利です。
シンク廻りに置いていて、容器の底がヌルヌルになってしまっていた洗剤やハイター等も宙に浮かせることで解決しました。
キッチン本体の収納が増えたことで背面食器棚の下段は丸々空いてしまったので、資源ごみのゴミ箱を入れる事にしました。
キッチンスペース自体がスッキリして、本当に良かったでです。
| お住まい | 大田 | 
|---|---|
| 建物 | 戸建て | 
| 築年数 | 30年 | 
| リフォーム内容 | キッチンリフォーム | 
| リフォーム期間 | 5日間 | 
| 費用 | 約200万円 | 
| 家族構成 | ご夫婦 | 
- タカラスタンダードのレミュー
- 
                
- ガス台から見たキッチン
- 
                ごちゃごちゃしていたシンク廻りがすっきりしました。
 ガス台もお掃除しやすくなりました。
- 換気扇もすっきりキレイに!
- 
                昔ながらの換気扇はすっかり生まれ変わりました。スタイリッシュな換気扇です。
- すっきりしたシンク廻り
- 
                困っていたシンク廻りの細かいキッチン用品の置き場は、アイラックですっきり。背が高くない奥様に合わせた高さにしています。アイラックの下にはフキン掛けを設置して、使い勝手もとっても良くなりました。 
 壁がホーローキッチンパネルになったので、壁面にも収納できるようになってより便利です。
            ご質問・ご不明点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
            
            お問い合わせはこちらから 




 
				                 
		         
				                 
		         
				                 
		         
				                 
		        



















 
                     









